[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : 1週間分くらい喋ってみる
- Older : 必死過ぎる
全国用の本を入稿してすぐ新井ちゃん宅にてスパで出す無配の本を作りに行ってました。
今回は新井ちゃんも西ホールのスパスペにて参加しておりますw
新井ちゃんすぺにて5月に出したヘタ本と、落忍の無配のコピ本が出ます。
興味のある方は是非足を運んで見て下さいませw(スペは後日うpします
↓の原稿、最終的には←なりました。
入稿したんですがこれ…うん。
無事に届いたのか完了したのかすごい不安です…(便りはないものですかフツー
表紙の色がすごい事になってしまったので
なんかどうにかしたいです。(←
うちの写真屋さんはRGBしかできなくてですね、
写真屋のしーえす姉さんをダウンロードしてCMYKに直したんですが、
うん…いっそRGBで彩度落ちの方がよかっ た か も ?(おい
グレーで一色刷りにしようかとか一瞬血迷ったんですけど、
どうにもせっかくなのでフルカラーにしました;;
表紙見て『…あぁ、コイツやっちまったな』って思ったら
生暖かい目でスルースキルを全開にしてやって下さい。
作業中、『コロネロ愛してるー!』と口癖のように言ってました。
ベタ的な意味で。
先週は新井ちゃん達にオゲンコ一つ区画分手伝って貰っていたんですが、ベタの多さに嘆いてました。
分け入っても分け入ってもリボ様がいる区画を手伝って貰った。(←
↑のページのベタは新井ちゃんが塗ってくれたやつですv
お話しは前言った通りリボツナパラレルで、絵本作家ツッくんと小さいリボ様の話です。
何かもう一生の半分くらい分の子供描いた気がします。
子供が子供になってないような少年ってなんだとかツッくんの顔何か幼くなってね?とか、
ゆらゆら働いてない脳みそで考えたり、
その反動で、大人を描くのはなんて楽なんだろうとか思ったり、
トーンが本当に苦手だという事がしみじみ分かったり、
何か切なさ満載ですな!
発行部数についてはアンケートより大分多めに発注しましたので、
多分…というか絶対余る自信があります。(どうぞゆっくり買い物してからおいで下さいませ
余った分は通販に回したいと思います。
リボツナプチおんりの方もラリーに参加します。
うっかり初っぱなからラリーするのかと思っていて、
さっきサイトの方を読み直していたら昼からでした;;(Oh,sit!
しかし勘違いしていたのは私だけではなかったようなのでホッ。(←
私は多分開始したら逃亡します。(宣言
始めは圭ちゃんが店番してくれるなんて神のような事をおっしゃったので
心おきなく買い物してくると思います。(何てやつだ
ラリー以外にも何か参加できたらいいなーとか思案中です。